所沢市議選はあなたの一票で結果が変わる可能性も!
所沢市議選はあなたの一票で結果が変わる可能性も!
前回2015年市議会選挙の結果が、以下のサイトに掲載されています。
2015年所沢市議会議員選挙の結果(選挙ドットコム)
所沢市ホームページ掲載の公式記録
これを見ると…
1位 大石健一 4894票
2位 石原たかし 3966票
3位 赤川ようじ 3786票
4位 島田かずたか 3740票
・
・
32位 中たけし 2377票
33位 おさかべせいえ 2245票(当選)
34位 川村としお 2092票(落選)
35位 高田まさひこ 1148票
(定数は33議席)
なんと、最下位当選者と次点での落選者の票数の差はたった「153票」しかありません!
国会議員の選挙や市長選では3万~10万の票が動くので、個人の一票の影響力は限られます。組織票の力も大きいでしょう。
しかし市議会選挙での最低当選ラインは2000票あまり。だから市民の皆さん一人ひとりの一票に、結果を左右する力があるのです。
保育園や学童保育、小中学校の教育環境への予算獲得のために、必死に問題提起をし、現場に足を運び、子育て世代と子供たちのために仕事をしてくれる議員がいます。
一方で、「子育ては母親の仕事だから保育園や学童は作りすぎない方が良い。金もかかる。」「そもそも学校にエアコンなど昔は無かった。最近の子どもは我慢が足りない」と考えている議員もいます。
どちらの価値観を持つ議員が増えるかどうかは、みなさんの行動にかかっています。
a:1264 t:1 y:3